2016年09月13日
やっと一段落
先週末に結婚式がありまして、ウェルカムボードの代わりに
スイカをカービングして飾りました。

仕事は「チーム・ドラゴン」 カービングは私、アレンジメントはKAZUちゃん作です。
プチギフトも前々日に、最後の8個を彫って終了
当初の計画から大幅にずれ込みましたが間に合いました(笑)
はぁ~ 疲れたぁ
疲れたと言ってもカービングや準備で疲れたわけではありません。
当日わたしが着る服・・・・
サイズがぴったんこカンカン過ぎて、1㎝の余裕もなかったのですよ
前日に着てみた時に、後ろのファスナーが引っかかってしまい
そのまま腰を曲げたら バリっと言ってファスナーが開いてしまったんです。
引っかかった時に目がズレたらしい
1度こうなってしまうと 本番でも・・・・・キャー!
なんどもファスナーを上下させて横に引っ張って
目が外れないことを確認しましたが、心配で心配で (T_T)
会場に居る時、ずっと背中を気にしていました。
しかも普段はかない7㎝ヒールの靴で足がつってるし・・・・
終わった後 なにが嬉しいって 失態を見せなかったことです。
その翌日は、私の父の23回忌法要がありまして ←むちゃくちゃな日取り
その時の喪服は逆にブカブカ まあ23年前に購入したもので(笑)
これはもう処分して、今の体型にあった物を購入しようかなぁ
だけど夫は・・・・・・ 「また大きくなるから大事に取っておけ」
クッ ←否定できないから余計に悔しい(>_<)
違う内容を「日本タイカービング協会」のブログに書いてますので、飛んで下さい。
ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
スイカをカービングして飾りました。
仕事は「チーム・ドラゴン」 カービングは私、アレンジメントはKAZUちゃん作です。
プチギフトも前々日に、最後の8個を彫って終了
当初の計画から大幅にずれ込みましたが間に合いました(笑)
はぁ~ 疲れたぁ
疲れたと言ってもカービングや準備で疲れたわけではありません。
当日わたしが着る服・・・・
サイズがぴったんこカンカン過ぎて、1㎝の余裕もなかったのですよ
前日に着てみた時に、後ろのファスナーが引っかかってしまい
そのまま腰を曲げたら バリっと言ってファスナーが開いてしまったんです。
引っかかった時に目がズレたらしい
1度こうなってしまうと 本番でも・・・・・キャー!
なんどもファスナーを上下させて横に引っ張って
目が外れないことを確認しましたが、心配で心配で (T_T)
会場に居る時、ずっと背中を気にしていました。
しかも普段はかない7㎝ヒールの靴で足がつってるし・・・・
終わった後 なにが嬉しいって 失態を見せなかったことです。
その翌日は、私の父の23回忌法要がありまして ←むちゃくちゃな日取り
その時の喪服は逆にブカブカ まあ23年前に購入したもので(笑)
これはもう処分して、今の体型にあった物を購入しようかなぁ
だけど夫は・・・・・・ 「また大きくなるから大事に取っておけ」
クッ ←否定できないから余計に悔しい(>_<)
違う内容を「日本タイカービング協会」のブログに書いてますので、飛んで下さい。
ブログ更新の励みに 一日イチポチ お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
Posted by 山羊 at 18:43│Comments(0)
│フルーツ&ベジタブルカービング