2021年08月17日
スイカカービングデモ
地元美唄の温泉施設「ゆ~りん館」にて
スイカカービングの実演をしてきました。
今年から加入した美唄文化連盟の展示会が
10~17日まで開催されてるので
人出が多くなると予想した日を選んで行いました。
・・・人出は、こんなご時世ですから
例年のお盆から見て、グっと少なかったですが。

約1時間を予定してましたので
文字は予め彫って置いてのスタートです。
丁度お昼時でしたので、食堂への移動時間ですから
人の流れはまばらで、このご時世なら程良い感じです。

玄関に入ってすぐの、消毒アピールコーナーに飾って頂きました。
ここは必ず目が行くところですのベストな場所です。
殆どの方が「えぇっ スイカ?」と驚いてくれました。
彫ってる様子を動画にしました。約10分の殆ど早送りです。
「スイカカービングデモストレーション」
彫ってる自分って、あまり見る機会がないのですが
正直、日頃の怠慢が出てるなと思いました。
体重は変わってないんだけどなぁ
お腹まわりを細くするyoutubeを探そうっと(^_^;)
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
スイカカービングの実演をしてきました。
今年から加入した美唄文化連盟の展示会が
10~17日まで開催されてるので
人出が多くなると予想した日を選んで行いました。
・・・人出は、こんなご時世ですから
例年のお盆から見て、グっと少なかったですが。

約1時間を予定してましたので
文字は予め彫って置いてのスタートです。
丁度お昼時でしたので、食堂への移動時間ですから
人の流れはまばらで、このご時世なら程良い感じです。

玄関に入ってすぐの、消毒アピールコーナーに飾って頂きました。
ここは必ず目が行くところですのベストな場所です。
殆どの方が「えぇっ スイカ?」と驚いてくれました。
彫ってる様子を動画にしました。約10分の殆ど早送りです。
「スイカカービングデモストレーション」
彫ってる自分って、あまり見る機会がないのですが
正直、日頃の怠慢が出てるなと思いました。
体重は変わってないんだけどなぁ
お腹まわりを細くするyoutubeを探そうっと(^_^;)
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
Posted by 山羊 at 14:30│Comments(0)
│フルーツ&ベジタブルカービング