2022年08月27日
彫刻刀1本勝負・菊とダリアの違い?
最近のハマリドラマのひとつが中国ドラマの大奥版
血肉を争うドロドロは視聴率上必要不可欠ではありますが
歴史上の時系列、衣装やヘアスタイル、季節にちなんだ行事など
脇役的な内容が私の興味をそそっています。
もうすぐ9月9日の「重陽の節句」または「菊の節句」
韓国ドラマも含めてかなりの高確率でその行事が出てきました。
では菊のカービングと思い彫刻刀で彫り出して見たところ
あれっ ダリアと菊 どう違うの?
本物は葉っぱが違うけど、カービングでは?
ナイフならダリアの花びらはいろいろ彫れるけど
彫刻刀となれば、特に初心者クラスだと おんなじ。
そう疑問に思いながら4個も彫ってしまいました。

どれもナイフを使わずに、W刃の彫刻刀大小だけで彫ってます。
・・・・・ あっ 嘘でした

2番と3番は出だしのここまではナイフ使ってました。
2番で使ったのはプチベリィで、厚み的に菊ぽっいです。
1番は凹みなしのそのままの形から彫ったので、彫刻刀のみです。

4番は円錐も彫刻刀で彫ってみました。
出べそは取っても良かったんだけど、ご愛敬で。

ナイフを使わず全部W刃の彫刻刀のみで彫ると、切り取った彫りクズはこうなります。
結果的に ダリアか菊か?
花芯を凹ますか盛り上げるか円柱からか
どのタイプでも、ダリアにも菊にも見えるので
これはもう 「言ったもん勝ち」 ですね (^-^;
ところで 全部彫刻刀は 簡単か?
簡単です!!
ですが 難点が・・・・・
体験ですると沢山彫るので回転率が悪い (◎_◎;)
単純作業過ぎて 見失う 飽きる
良いところでは、ナイフを使わないので
誤って花びらを切り落とす確率が少ないです。
そしてカービングを知らない方からは
どんなに美しく彫れたバラよりも
彫刻刀のダリアや菊を称賛される・・です (+o+)
さあ 箱に詰めて重陽の節句アレンジにしましょうか。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
血肉を争うドロドロは視聴率上必要不可欠ではありますが
歴史上の時系列、衣装やヘアスタイル、季節にちなんだ行事など
脇役的な内容が私の興味をそそっています。
もうすぐ9月9日の「重陽の節句」または「菊の節句」
韓国ドラマも含めてかなりの高確率でその行事が出てきました。
では菊のカービングと思い彫刻刀で彫り出して見たところ
あれっ ダリアと菊 どう違うの?
本物は葉っぱが違うけど、カービングでは?
ナイフならダリアの花びらはいろいろ彫れるけど
彫刻刀となれば、特に初心者クラスだと おんなじ。
そう疑問に思いながら4個も彫ってしまいました。

どれもナイフを使わずに、W刃の彫刻刀大小だけで彫ってます。
・・・・・ あっ 嘘でした

2番と3番は出だしのここまではナイフ使ってました。
2番で使ったのはプチベリィで、厚み的に菊ぽっいです。
1番は凹みなしのそのままの形から彫ったので、彫刻刀のみです。

4番は円錐も彫刻刀で彫ってみました。
出べそは取っても良かったんだけど、ご愛敬で。

ナイフを使わず全部W刃の彫刻刀のみで彫ると、切り取った彫りクズはこうなります。
結果的に ダリアか菊か?
花芯を凹ますか盛り上げるか円柱からか
どのタイプでも、ダリアにも菊にも見えるので
これはもう 「言ったもん勝ち」 ですね (^-^;
ところで 全部彫刻刀は 簡単か?
簡単です!!
ですが 難点が・・・・・
体験ですると沢山彫るので回転率が悪い (◎_◎;)
単純作業過ぎて 見失う 飽きる
良いところでは、ナイフを使わないので
誤って花びらを切り落とす確率が少ないです。
そしてカービングを知らない方からは
どんなに美しく彫れたバラよりも
彫刻刀のダリアや菊を称賛される・・です (+o+)
さあ 箱に詰めて重陽の節句アレンジにしましょうか。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月25日
もぎたて市の黒こだまスイカ
美唄農協のもぎたて市から、たぶん黒こだま系スイカ
お盆休み最終日に彫りました。
バラの周りの円を均等に見せたくて、敢えて重ならない花びらにしたり
アクセントに緑を残そうとしたら、不自然なラインもところどころ

先に彫ったスイカに比べると、皮が薄いけど固いんですよね

小さなスイカなのに欲張った面積まで彫ってしまい
回すのに潰したり、手が疲れたり (◎_◎;)
しばらくスイカは もう 良いかな と思ったり・・・
それに連続で沢山食べたし
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
お盆休み最終日に彫りました。
バラの周りの円を均等に見せたくて、敢えて重ならない花びらにしたり
アクセントに緑を残そうとしたら、不自然なラインもところどころ

先に彫ったスイカに比べると、皮が薄いけど固いんですよね

小さなスイカなのに欲張った面積まで彫ってしまい
回すのに潰したり、手が疲れたり (◎_◎;)
しばらくスイカは もう 良いかな と思ったり・・・
それに連続で沢山食べたし
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月23日
つる枯れスイカ3個
会社にパートで来ている方から家庭菜園のスイカを頂きました。
御年82歳 超お元気で技術職です
最初にひとつ頂きましたが、つる枯れがあれば欲しいとお願いしてさらに2個も
スイカ3個もゲット ( *´艸`)
なんては言ってはいられない直売所で購入してた別の2個と
メロンが2個も・・・・ ヤバイ 彫らなきゃ・・・
お盆休み中に彫ったスイカ

大雨の翌日収穫だったので、見事に割れました!
果肉はたっぷりの水分でジュワジュワでした。

こちらはつる枯れで頂いたスイカでしたが、見事に割れました
つるをよく見たら、芯は枯れていなかったので雨水を吸い込んだのでしょう。
大きく割れた後も割れ、裏側から仕切り直しで彫りました。

こちらもつる枯れスイカですが、完全に枯れていたので
雨水は吸わなっかたようで割れずに済みました。
むしろ成長が途中で止まって、皮が厚くて良かったです。
3個とも皮が薄い種類でしたが、本当につるが枯れていたのが
カービングするのに良かったことになりますね。
来年からつる枯れスイカを積極的にお願いしちゃおうかな~
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
御年82歳 超お元気で技術職です
最初にひとつ頂きましたが、つる枯れがあれば欲しいとお願いしてさらに2個も
スイカ3個もゲット ( *´艸`)
なんては言ってはいられない直売所で購入してた別の2個と
メロンが2個も・・・・ ヤバイ 彫らなきゃ・・・
お盆休み中に彫ったスイカ

大雨の翌日収穫だったので、見事に割れました!
果肉はたっぷりの水分でジュワジュワでした。

こちらはつる枯れで頂いたスイカでしたが、見事に割れました
つるをよく見たら、芯は枯れていなかったので雨水を吸い込んだのでしょう。
大きく割れた後も割れ、裏側から仕切り直しで彫りました。

こちらもつる枯れスイカですが、完全に枯れていたので
雨水は吸わなっかたようで割れずに済みました。
むしろ成長が途中で止まって、皮が厚くて良かったです。
3個とも皮が薄い種類でしたが、本当につるが枯れていたのが
カービングするのに良かったことになりますね。
来年からつる枯れスイカを積極的にお願いしちゃおうかな~
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月20日
メロンすぐり
北海道はもう秋へと向かってるのかな
気温も程よく下がり、過ごしやすくなりました。
夏の間に地元農協で購入した材料などが沢山あり
お盆休み中までに随分彫りました。
ネットメロンのすぐり(摘果)
手のひらサイズではありましたが
3個入って140円でした。
まだネットが出来ていないので刃にひっかかりがなく
プリンスメロンと同じくらい彫りやすいです。

中級さん後半以上位ののテキストにしました。
甘味もまだないようなので、彫って2週間以上経ちますが
まだ痛みは出ていません(水分補給してポリ袋に冷蔵庫)
このままどこまで持つのか楽しみです。

最初に彫った試し彫りで、この後すぐにもう一つと味噌漬けで食べちゃいました。

140円でかなり充実したお買い物でした~
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
気温も程よく下がり、過ごしやすくなりました。
夏の間に地元農協で購入した材料などが沢山あり
お盆休み中までに随分彫りました。
ネットメロンのすぐり(摘果)
手のひらサイズではありましたが
3個入って140円でした。
まだネットが出来ていないので刃にひっかかりがなく
プリンスメロンと同じくらい彫りやすいです。

中級さん後半以上位ののテキストにしました。
甘味もまだないようなので、彫って2週間以上経ちますが
まだ痛みは出ていません(水分補給してポリ袋に冷蔵庫)
このままどこまで持つのか楽しみです。

最初に彫った試し彫りで、この後すぐにもう一つと味噌漬けで食べちゃいました。

140円でかなり充実したお買い物でした~
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月17日
梅仕事2022
2022年の梅仕事の覚書です。
通販で2Lサイズの完熟南高梅を10Kg9000円で購入しました
6月23日に届き、24日の夜中に塩分7%で漬け
(20秒茹でての方式)
もうこの段階で、市販のもみ紫蘇を入れって
冷蔵庫の野菜室で保管。
7月に入ってから卸売りスーパーにて黄色くなった梅を
398~498円で3kg購入し、またもや漬ける。
(元は青梅らしく、酸味が薄く皮が固かった気がする)
8月13日から干し始め
漬けるのに使ったジップロックも洗って、石鹸保存に再利用。

途中雨の日が入り、玄関フードにパイプハンガーを置いて非難させ
17日に取り込みを完了しました。

13kgもあった梅のも、梅干しにするとこれっぽっち(◎_◎;)
後は熟成を待つばかりです。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
通販で2Lサイズの完熟南高梅を10Kg9000円で購入しました
6月23日に届き、24日の夜中に塩分7%で漬け
(20秒茹でての方式)
もうこの段階で、市販のもみ紫蘇を入れって
冷蔵庫の野菜室で保管。
7月に入ってから卸売りスーパーにて黄色くなった梅を
398~498円で3kg購入し、またもや漬ける。
(元は青梅らしく、酸味が薄く皮が固かった気がする)
8月13日から干し始め
漬けるのに使ったジップロックも洗って、石鹸保存に再利用。

途中雨の日が入り、玄関フードにパイプハンガーを置いて非難させ
17日に取り込みを完了しました。

13kgもあった梅のも、梅干しにするとこれっぽっち(◎_◎;)
後は熟成を待つばかりです。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月08日
ひし型ダリアのおひとり様メロン
初めてのカービングレッスンでは
ひし型の花びらを習うことが多いと思います。
そのひし型を使ってメロンカップを作りました。

使ったメロンは直径10cm未満のプリンスメロン
コープさっぽろ美唄店で購入しました。
香りも良く甘いメロンでした。

小さいのでおひとり様用ですね (*^-^*)
こちらは、Dfesの鬼丸先生の動画から彫りました。

元の課題はソープでしたが、メロンのオレンジ色がキレイだったので。

ひし型よりひと周り大きい直径10cmのプリンスメロンです。
このメロンたちは外皮が黄色味帯びて次に白い皮、果肉がオレンジと
白とオレンジのグラデーションがキレイなプリンスメロンでした。
この種類は手のひらサイズだけなのか?
もう少し大きいのがあったらな~
と、いうのも 手のひらサイズなだけに
どうしても手に持って彫ってしまうので
左肩がズッシリと疲れます。
それでなくても・・・
タブレットのゲームやり過ぎで肩痛いのに←もしもし
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
ひし型の花びらを習うことが多いと思います。
そのひし型を使ってメロンカップを作りました。

使ったメロンは直径10cm未満のプリンスメロン
コープさっぽろ美唄店で購入しました。
香りも良く甘いメロンでした。

小さいのでおひとり様用ですね (*^-^*)
こちらは、Dfesの鬼丸先生の動画から彫りました。

元の課題はソープでしたが、メロンのオレンジ色がキレイだったので。

ひし型よりひと周り大きい直径10cmのプリンスメロンです。
このメロンたちは外皮が黄色味帯びて次に白い皮、果肉がオレンジと
白とオレンジのグラデーションがキレイなプリンスメロンでした。
この種類は手のひらサイズだけなのか?
もう少し大きいのがあったらな~
と、いうのも 手のひらサイズなだけに
どうしても手に持って彫ってしまうので
左肩がズッシリと疲れます。
それでなくても・・・
タブレットのゲームやり過ぎで肩痛いのに←もしもし
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月06日
ブルーベリー
我が家のブルーベリーもやっと収穫出来るようになり
ワンコの用足しで家の周りを1周するついでに
1粒~5粒を口に運びます ←洗わなくても死なない(笑)

こちらは石鹸を彫ったブルーベリー
実は本物がひとつ紛れてます わかるかな?
マスターさんのダークネイビーが残ってまして
何を彫るのが良いかなと煮詰まっていた色でしたが
ブルーベリーですよねェ!!
Dfesの小林かよこ先生が彫ってるのを見て彫りました。
本来は四角から彫り始めるのですが
途中からズルしてイモクリ使っちゃっいました(^^;)
さて 本物ですが わかりますよね (*^-^*)

後ろの軸付はトラップ用です ( *´艸`)
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
ワンコの用足しで家の周りを1周するついでに
1粒~5粒を口に運びます ←洗わなくても死なない(笑)

こちらは石鹸を彫ったブルーベリー
実は本物がひとつ紛れてます わかるかな?
マスターさんのダークネイビーが残ってまして
何を彫るのが良いかなと煮詰まっていた色でしたが
ブルーベリーですよねェ!!
Dfesの小林かよこ先生が彫ってるのを見て彫りました。
本来は四角から彫り始めるのですが
途中からズルしてイモクリ使っちゃっいました(^^;)
さて 本物ですが わかりますよね (*^-^*)

後ろの軸付はトラップ用です ( *´艸`)
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月03日
メロンとソープ
メロンやスイカのカービングは、季節物になってしまうので
選択する生徒さんも限られてしまう傾向にあります。
それでフルーツのテキストは、ソープに置き変えられるのは別に作ります

7月中旬頃に彫った黄色いメロン
掘り下げ心半ばで果肉が落下したので
皮で胡麻化してます (^^;)
雰囲気を残すのに、似た色のソープで

同じ等分にしたのは、時間のロスになるので
ハートストローで時短も良しにしました。
まったく同じではありませんね
やはり彫り進めていくと、都合の悪いところが出てきますので。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
選択する生徒さんも限られてしまう傾向にあります。
それでフルーツのテキストは、ソープに置き変えられるのは別に作ります

7月中旬頃に彫った黄色いメロン
掘り下げ心半ばで果肉が落下したので
皮で胡麻化してます (^^;)
雰囲気を残すのに、似た色のソープで

同じ等分にしたのは、時間のロスになるので
ハートストローで時短も良しにしました。
まったく同じではありませんね
やはり彫り進めていくと、都合の悪いところが出てきますので。
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
2022年08月01日
8月の予定
今日の美唄市は程よい雨が降っています。
昨日までは暑い日が続いていましたが
雨のお陰で、動かなければ過ごしやすい
動かなければ・・・ボ~っと (^^;)
追記
8月1日の夕食は、なんと なべ焼きうどん でした
夜は20℃位で、お年寄りは暖かい物が恋しかったのでした
さて
あまりにも感染数がうなぎ登りなので
8月の札幌教室は2回とも休講にしました。
他も 微妙~ (◎_◎;)
【8月の予定】

【9月の予定】

「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道
昨日までは暑い日が続いていましたが
雨のお陰で、動かなければ過ごしやすい
動かなければ・・・ボ~っと (^^;)
追記
8月1日の夕食は、なんと なべ焼きうどん でした
夜は20℃位で、お年寄りは暖かい物が恋しかったのでした
さて
あまりにも感染数がうなぎ登りなので
8月の札幌教室は2回とも休講にしました。
他も 微妙~ (◎_◎;)
【8月の予定】

【9月の予定】

「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
#札幌のフルーツカービング教室 #札幌のソープカービング教室 #旭川のフルーツ・ソープカービング教室
#タイカービング #ソープカービング #ベジタブルカービング #フルーツカービング
#キャンドルカービング #ワークショップ #カービング体験 #カービング教室
#札幌 #岩見沢 #美唄 #砂川 #滝川 #深川 #旭川 教室開講中
#空知 #石狩 #北海道