さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年04月19日

新しい家族

新しい家族が出来ました。

新しい家族
(事務所のストーブの側で寝んね中)

小型犬のパピヨン君 4歳です。名前は、まだありません。
月曜日に札幌動物管理センターから譲り受けてきました。

以前から考えていた事なんですが、次に犬を飼うときは
不幸にも飼い主に縁を切られてしまった犬にしようと考えてました。

新しい家族

体が小さい為か、ウサギのみかんは全然恐がりもせずお鼻をピクピク
外飼いのボーダーなっちゃんにもフレンドリーに近づいて
なっちゃんも伏せでお鼻をくっつけてました。 ←もしかして捕獲体勢か?

「まて」も「おすわり」も「ハウス」も出来るおりこうさんです。
こんなに良い子なのに・・・・
きっと重大な理由で放棄することになったのだとは思いますが
こんなに良い子なら、ちょっと探せば貰い手はいたように思うと残念です。

金曜にセンターに持ち込まれ、環境の変化によるストレスなのか
酷い下痢状態でした。
今朝もウンチまみれになっていて、朝からシャワーで洗い病院に行って来ました。
注射とお薬を頂き、2~3日で良くなるそうです。

元気になったら、母の遊び相手と ←早い話が子守りを頼む
会社の「専務」になって貰う予定です。(笑) ←昼間は会社に連れてくる

センターには13歳のヨークシャが引っ越しの為にとか
8歳のゴールデンが公園に繋がれたままでいたとか
そんなえーっと思うような事情の子が沢山いて
1匹だけ連れ帰るには申し訳なく、本当にゴメンね と呟きながら帰ってきました。

ポチッ ↓  ポチッ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(杏樹)の記事画像
感謝状
老化が進んでいます。
あんピコ
6月 ア・ラ・カ・ル・ト
寂しいの・・・・(犬バカ日記)
杏樹 一年を振り返り
同じカテゴリー(杏樹)の記事
 感謝状 (2024-10-16 00:59)
 老化が進んでいます。 (2024-03-27 16:23)
 あんピコ (2017-04-18 08:00)
 6月 ア・ラ・カ・ル・ト (2014-06-30 03:13)
 寂しいの・・・・(犬バカ日記) (2014-05-21 01:29)
 杏樹 一年を振り返り (2013-12-26 18:39)

Posted by 山羊 at 16:38 │杏樹
この記事へのコメント
可愛いわんちゃんですね^^
きっとお母様の良きお世話役となってくれると
思います^^
特別な事情は除いて センターに持ち込まれる
わんこや猫が多いそうで、心が痛みますね。
ペットも家族の一員、責任を持って最期までお世話して
ほしいと願うばかりです。そんな中、山羊さんとめぐり会った
このわんちゃんは幸せだって思います^^
少しでも不幸になるわんちゃん猫ちゃんが減ることを祈るばかりですね。
Posted by hanamama at 2011年04月20日 11:07
>hanamamaさん

本当に最後まで・・・って思いますね。
その反面、飼う私たちもこの子の最後を看取るまでは
元気でなくちゃいけないと気合いが入ります。
足腰鍛えなくちゃ~(笑)

母も物忘れが多くなってきた気配ありありなので
小さなワンコで細胞を回転させてくれればと願います。
明日は夜遅くまで講座があるので、さっそく子守りの約束を取ってま~す。あははっ
Posted by 山羊 at 2011年04月20日 15:34