2017年07月19日
正しいスイカの食べ方・・・は?
先日、夫の実家からスイカを頂きました。
本来なら私がどうこうして良い物ではなく
速攻でお腹に入るものでしたが、夫が検査前で食べられない・・・
(透析人間なのでカリウム値が高いと先生にも看護師さんにも叱られる)
なんて言ってる内に限界が来そう・・・冷蔵庫に入れてないしさ(満杯なの)
ダメよダメダメ ダメなのよ
と 思っていたけど 彫っちゃいました~

丸く見えるようにしたかったので、ツルの付け根を中心にしました。
彫っていって・・・ああぁぁ丸く見えなくても横にしておけば良かったと後悔。
芯のところの皮がヤケに深くて堅い・・・予想はしてたけどやってしまいました。
さあ 彫ってしまったんだから速攻で食べなきゃ~♪

もちろん カーバァー家ならこうやって食べます?
せっかく彫ったんですから見ながら食べるのが一番ですよね♪
ごめんなさい 嘘です
皮が上ってどういう事?邪魔で食べられませんよ
やはり これが正しい向きですよね

かぶりつく!
いやいや 私 おちょぼ口なのでスプーンで・・・
うーん こんな風にチマチマ食べるのは めんどくさっ ←どんな性格だよ?

全部解体して、ガバガバ食べちゃいます。 ←おちょぼは?
食べきれない分はタッパーに入れ冷蔵庫へ
Mサイズのスイカでしたが、8割は私が2日間で食べ切りました。
検査が終わった夫・・・・「もっとスイカ食べたかったな」
私はスイカのカリウムのお陰で、むくんだ足も体重もすっきり
朝一の血糖値も65でした。(^_^;) ←くすり効き過ぎだよ
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
本来なら私がどうこうして良い物ではなく
速攻でお腹に入るものでしたが、夫が検査前で食べられない・・・
(透析人間なのでカリウム値が高いと先生にも看護師さんにも叱られる)
なんて言ってる内に限界が来そう・・・冷蔵庫に入れてないしさ(満杯なの)
ダメよダメダメ ダメなのよ
と 思っていたけど 彫っちゃいました~

丸く見えるようにしたかったので、ツルの付け根を中心にしました。
彫っていって・・・ああぁぁ丸く見えなくても横にしておけば良かったと後悔。
芯のところの皮がヤケに深くて堅い・・・予想はしてたけどやってしまいました。
さあ 彫ってしまったんだから速攻で食べなきゃ~♪

もちろん カーバァー家ならこうやって食べます?
せっかく彫ったんですから見ながら食べるのが一番ですよね♪
ごめんなさい 嘘です
皮が上ってどういう事?邪魔で食べられませんよ
やはり これが正しい向きですよね

かぶりつく!
いやいや 私 おちょぼ口なのでスプーンで・・・
うーん こんな風にチマチマ食べるのは めんどくさっ ←どんな性格だよ?

全部解体して、ガバガバ食べちゃいます。 ←おちょぼは?
食べきれない分はタッパーに入れ冷蔵庫へ
Mサイズのスイカでしたが、8割は私が2日間で食べ切りました。
検査が終わった夫・・・・「もっとスイカ食べたかったな」
私はスイカのカリウムのお陰で、むくんだ足も体重もすっきり
朝一の血糖値も65でした。(^_^;) ←くすり効き過ぎだよ
「少し参考になったかも」と感じましたら、ポチっと お願いします。
ポチッ↓ ポチッ↓

にほんブログ村
カービングのバナーをクリックするとブログ村のランキングに投票されます。
札幌のフルーツカービング教室 札幌のソープカービング教室 旭川のフルーツ・ソープカービング教室
札幌 旭川 岩見沢 美唄 奈井江 砂川 滝川 深川 教室開講中
Posted by 山羊 at 17:15│Comments(2)
│フルーツ&ベジタブルカービング
この記事へのコメント
いや~おもしろい正しいすいかの食べ方ですね。
ご主人様は残念⤵な事でした。
ご主人様は残念⤵な事でした。
Posted by メーテル at 2017年07月19日 20:53
>メーテルさん
下ごしらえは良いとして、食べる時は出来るだけ汚さない、汚されないを目指したらこうなりました。
d=(^o^)=b
下ごしらえは良いとして、食べる時は出来るだけ汚さない、汚されないを目指したらこうなりました。
d=(^o^)=b
Posted by 山羊
at 2017年07月20日 01:04
