さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2009年06月26日

今年の梅仕事

今年の梅仕事

梅仕事が始まりました。

今年の梅の仕入れはコープのトドックを利用
ブランデーも一緒に注文して届けて貰ったのでラクでした。
でも梅は昨年4L3Lだったので、今年の2Lは小さいですね
量も昨年は青梅と完熟梅あわせて20kgも使いましたが
今回はこの梅9.5kgだけです。
まだ青くて固い梅をブランデーに漬けて、熟してるのは梅干しに

もう1日追熟したい気分ですが、夜中に漬けてしまいました。
さて 今年の梅は美味しくできるかなぁ


昨年漬けた梅干しは塩分7%でかなり上出来の梅干しになりました。
7%と言っても1個が平均3Lですので食べる量はある程度セーブです
となると、案外大きさは2Lの方が丁度いいのかもね Σ( ̄▼ ̄;)


あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(梅仕事)の記事画像
杏と杏樹
梅仕事2022
梅仕事 2021
梅仕事 2019
9月の予定&梅仕事の最終
梅仕事 2018
同じカテゴリー(梅仕事)の記事
 杏と杏樹 (2024-07-11 16:08)
 梅仕事2022 (2022-08-17 23:59)
 梅仕事 2021 (2021-06-18 18:38)
 梅仕事 2019 (2019-06-27 08:00)
 9月の予定&梅仕事の最終 (2018-09-03 18:51)
 梅仕事 2018 (2018-06-20 08:00)

Posted by 山羊 at 13:20 │梅仕事
この記事へのコメント
これが今から美味しし梅干しになるのですね。
楽しみですね。
Posted by 梅干しのふみこ農園 at 2009年09月28日 14:43
梅干しのふみこ農園 さん

今年は2日間しか干せなかったので心配でしたが
今のところ紫蘇の色もよく付いて美味しそうな気配ありありで、楽しみです。
Posted by 山羊 at 2009年09月29日 10:04