さぽろぐ

暮らし・住まい  |その他北海道

ログインヘルプ


2011年08月05日

梅仕事 2011 土用干し

梅仕事 2011 土用干し

8月3~5日にかけて梅の土用干しをしました。


今年はカビの大発生をやらかしてしまい
しきり直しで梅干し用の梅を買い直しまして、今度は農家さんから直接購入。
1回目の生○宅配の梅はもう買いません(追熟までに半分は痛んだのよ)

新鮮な完熟梅を使った梅ぼしはふっくらしていて美味しそう♪
赤紫蘇も生徒さんの計らいで、好時期に入手できて良い色になりました。ありがとう!

今年の梅仕事は失敗が大きかったですが、逆に良い経験が出来て良かったです。
失敗を元により良い梅仕事を続けられそうです。


これはバァちゃんちのピュアホワイト、初物です。しかし既に歯形が・・・・

梅仕事 2011 土用干し

ちょっと早くてもう3日ほど畑に置いておきたかったのですが
それまでにキツネに盗られると悔しいからって、早めにもぎました。
初物はお仏壇にお供えするのが習わしなのですが
バァちゃんから「いいから持っていきなさい」って言われて1本貰ったのに
杏樹に先の方を囓られてしまいました!! なんて事だ!

ピュアホワイト、生でも食べられます。 を実証してくれました チッ凸(▼▼メ)

実は杏樹のこの日の悪行はこれだけではありません。
畑でオレンジ色の坊ちゃんカボチャがゴロゴロ成ってるのを見つけた杏樹
どうやらカボチャがボールに見えたらしく、カボチャを転がしたくて大騒ぎでした。
とうとう1個のカボチャをバァちゃんから貰ってご満悦で遊んで
そのカボチャは歯形だらけになりました。 Σ( ̄▼ ̄;)やめてくれ~



畑はキツネよりも杏樹の被害が出そうな気配です・・・・・・


ポチッ ↓  ポチッ
にほんブログ村 ハンドメイドブログ カービングへ
にほんブログ村



あなたにおススメの記事

同じカテゴリー(梅仕事)の記事画像
杏と杏樹
梅仕事2022
梅仕事 2021
梅仕事 2019
9月の予定&梅仕事の最終
梅仕事 2018
同じカテゴリー(梅仕事)の記事
 杏と杏樹 (2024-07-11 16:08)
 梅仕事2022 (2022-08-17 23:59)
 梅仕事 2021 (2021-06-18 18:38)
 梅仕事 2019 (2019-06-27 08:00)
 9月の予定&梅仕事の最終 (2018-09-03 18:51)
 梅仕事 2018 (2018-06-20 08:00)

Posted by 山羊 at 23:59 │梅仕事