2009年10月06日
我が家にも とうとう・・・
5日は夫のお給料日でしたので
意を決しまして 我が家にも とうとう
キターーーーーーーーーーー!!
って感じです。
意を決しまして 我が家にも とうとう
キターーーーーーーーーーー!!
って感じです。

1パック 約1キロくらいなら これは買いですよ。 (^_-)-☆ネッ
7本入っていたので、鮭3匹半分ですね。
大きな生筋子のパックを見た三男の表情は、キラキラしておりました (☆o☆) ←単純です(笑)

イクラに加工するのには、従来方法のお湯と箸4本でグルグルしてあっという間に完成
まんま醤油漬けではお醤油の味がくどくて余り好きではないので
美味しい塩を薄味程度に入れ、めんつゆでお醤油の風味を付けています。
ああ 今夜から我が家もイクラ丼がた~んと食べられる

夫よ ありがとう~
でも、あなたは食べちゃダメよ!! 凸(▼▼メ)
注:透析患者はカリウムとリンの制限があるので魚卵はもってのほか
決して鬼嫁ではないのですよ~ σ(^◇^;)
Posted by 山羊 at 18:15
│美味しい
この記事へのコメント
何が来たのかと思ったら・・・
うちも来ました。2回目です(何故かちっちゃいパックで買ってしまう)。
鮭の焼き漬けも作って、はらこめしにしました。
明日は彫刻刀の日ですね。出来るかな〜。ドキドキ。
うちも来ました。2回目です(何故かちっちゃいパックで買ってしまう)。
鮭の焼き漬けも作って、はらこめしにしました。
明日は彫刻刀の日ですね。出来るかな〜。ドキドキ。
Posted by saba at 2009年10月07日 15:36
sabaさん
去年と今年9月中までは、生筋子が高くて手が出ませんでしたが
今月に入ったらリーズナブルなお値段で、つい大人買いしちゃいました。(笑)
今日の参加、お疲れ様でした。
彫刻刀を使ってのカービングもなかなか良いものでしょ。
ぜひお家でもうひとつ作ってみて下さい。
イチゴのプチベリィをよく暖めてから使うと良いですよ。
去年と今年9月中までは、生筋子が高くて手が出ませんでしたが
今月に入ったらリーズナブルなお値段で、つい大人買いしちゃいました。(笑)
今日の参加、お疲れ様でした。
彫刻刀を使ってのカービングもなかなか良いものでしょ。
ぜひお家でもうひとつ作ってみて下さい。
イチゴのプチベリィをよく暖めてから使うと良いですよ。
Posted by 山羊 at 2009年10月08日 23:46