2010年02月14日
ガトーショコラ

久しぶりにガトーショコラを焼いてみました。
またもやオーブンの周りを片づけるのに挫折 ←どんなことになってるのさ
無水鍋にスチーム台を置いて、焦げ防止にアルミ箔を敷き
フッ素加工のケーキ型を入れて中火で20分ほど焼きました。
さあ最後に粉砂糖を振って・・・・・あーっ!
粉砂糖がないじゃん!
急遽生クリームをホイップして
三男がお店の同僚から貰ってきたチョコを飾ってしのぎましたぁ~
食べた感想は・・・・
「ほろ苦いのが良いねぇ」
えっ (ドキっ)
そりゃあ 元々甘くないケーキだけど
ほろ苦いのは・・・・底が焦げたからで Σ( ̄▼ ̄;)
材料 チョコスプレット1個 ホットケーキミックス150g
生クリーム200CC 玉子2個 ココアパウダー大さじ1.5
飾り用のホイップクリームとチョコ 刷毛塗り用のラム酒適量

ボールに材料を全部入れて、ブレンダーで一気に混ぜて型へ
無水鍋の表面がジュッと熱くなるまで熱してから型を入れて
中火にして20分ほど焼き。竹串に生地が付いてこなければOK

焼き上がりはふっくらですが、冷めるとペシャンコになっちゃいます。
冷めてからラム酒を塗りました。
ほろ苦いのは・・・・底が焦げたからで Σ( ̄▼ ̄;)
材料 チョコスプレット1個 ホットケーキミックス150g
生クリーム200CC 玉子2個 ココアパウダー大さじ1.5
飾り用のホイップクリームとチョコ 刷毛塗り用のラム酒適量

ボールに材料を全部入れて、ブレンダーで一気に混ぜて型へ
無水鍋の表面がジュッと熱くなるまで熱してから型を入れて
中火にして20分ほど焼き。竹串に生地が付いてこなければOK

焼き上がりはふっくらですが、冷めるとペシャンコになっちゃいます。
冷めてからラム酒を塗りました。
Posted by 山羊 at 22:24
│美味しい
この記事へのコメント
東京のスノーの娘②(次女)です。
いつも楽しく読ませていただいてます。
きみがすきも凄かったけど
このガトーショコラはすごい!!
全て100円ショップで手に入る材料だし美味しそう!
なんでこういうことが思いつくんですか~尊敬。
いつも楽しく読ませていただいてます。
きみがすきも凄かったけど
このガトーショコラはすごい!!
全て100円ショップで手に入る材料だし美味しそう!
なんでこういうことが思いつくんですか~尊敬。
Posted by スノーの娘② at 2010年02月22日 18:42
スノーの娘②さん
いつもありがとうございます。
なんで?って
それはですね・・・年を取ると出来るだけ動きたくないので
近場とある物で済ませてしまいたいわけですよ (笑)
それと田舎では100均が重宝さんなのよ~
で、田舎の学校は凄いよ!地元には専大の北海道部があって
学校がスキー場持ってるんですよ~
ぜひ留学しに来て下さい! ←留学か?
なんでしたら、まこりんも(笑)
いつもありがとうございます。
なんで?って
それはですね・・・年を取ると出来るだけ動きたくないので
近場とある物で済ませてしまいたいわけですよ (笑)
それと田舎では100均が重宝さんなのよ~
で、田舎の学校は凄いよ!地元には専大の北海道部があって
学校がスキー場持ってるんですよ~
ぜひ留学しに来て下さい! ←留学か?
なんでしたら、まこりんも(笑)
Posted by 山羊 at 2010年02月23日 00:28